※昨年度、中止があったことからポイント補正をしてあります
昇格制度概要
・出場台数に関わらず、スプリントは決勝完走者12位までポイントを与える。ポイントは完走者に対して与え、失格者は対象外である。
完走者の定義
スプリントクラスはチェッカーを受け、かつ優勝者の周回数75%(小数点以下切り捨て)以上を走行したライダーとする。チェッカー提示時間は1分間、詳細は「競技特別規則 第2章 第1項-8.スプリント最終順位決定と完走者」を必ず確認のこと。
・各フレッシュマン、ビギナークラスについては、ランキングポイントと同様の基準で昇格ポイントが与えられます。
・SPフレッシュマンクラスは合計60ポイント以上、SPビギナークラスは合計50ポイント以上獲得したライダーは、次回より当該クラスの上級クラスに昇格しなければなりません。
・SPビギナークラスへの参加は、昇格ポイントが50ポイント以上なくても、ご自分の判断で昇格して頂いて構いません。
・自動昇格した場合、必ず一度は昇格後のクラスに参加しなければなりません。また、年度内は降格できませんので、降格を希望する場合はその年度の初参加時に決定してください。
昇格ポイント表
・2020年に獲得した昇格ポイントの2分の1(割り切れない場合は切り上げ)を2021年度に持ち越すことになります。持ち越せるのは2020年に獲得したポイントのみで、2019年度に獲得した持ち越しポイントは 無効となります。ご自分の有効昇格ポイントをご確認ください。
2021年度への持ち越しポイント補正について
昨年第1戦第2戦が中止になっていることから、持ち越しポイントには下記のように補正をかけました。
「2020年に獲得した昇格ポイントを3(回)で割った値に5を掛けて、5レースあったとしたら獲得できたであろうポイントを算出。その2分の1を持ち越しポイントとする。」
SPフレッシュマン
※60ポイントで昇格
氏名 | 前年 持越 |
合計 |
芝崎 弾 | 48 | 48 |
林 勇磨 | 45 | 45 |
飯田 豊 | 25 | 25 |
乃美 宏史 | 22 | 22 |
浅見 泰弘 | 20 | 20 |
篠原 裕司 | 18 | 18 |
伊達 和宏 | 13 | 13 |
秋葉 満博 | 9 | 9 |
中田 光彦 | 9 | 9 |
永田 一雄 | 9 | 9 |
金 俊昭 | 8 | 8 |
田上 凌輔 | 8 | 8 |
山口 京介 | 7 | 7 |
小沢加津美 | 5 | 5 |
嶋村 綾子 | 5 | 5 |
千葉 翔太 | 3 | 3 |
伊達 隼 | 3 | 3 |
SPビギナー
※50ポイントで昇格
氏名 | 前年 持越 |
合計 |
田中 啓介 | 27 | 27 |
後藤 航 | 26 | 26 |
竹内 千尋 | 24 | 24 |
原嶋 誠 | 22 | 22 |
伊波 秀明 | 18 | 18 |
保坂 洋祐 | 17 | 17 |
木村 孝之 | 13 | 13 |
早坂 裕二 | 13 | 13 |
小瀬 雅志 | 11 | 11 |
金子 和也 | 10 | 10 |
江川 智裕 | 9 | 9 |
松本 和也 | 8 | 8 |
黒川 晴申 | 4 | 4 |
佐藤 俊平 | 4 | 4 |
千徳 健一 | 3 | 3 |
村山 敦俊 | 2 | 2 |
(敬称略)